2024-01-01から1年間の記事一覧
お題「気分転換」 11/19(火)、ディズニーシーに行ってきました。 今回も行った順、やった順に感想を書こうと思います。 今回のテーマは6月にオープンした「ファンタジースプリングス」に行くこと。 7時20分頃に到着し、1時間ちょっと開園を待ってました。…
お題「ささやかな幸せ」 10/26(土)、相模原市のギオンフィールドで行われた「THIS FES'24」に行ってきました。 普段のギオンスタジアムでは見ないフェス仕様のゲートが設置され、そこで手首にリストバンドを装着して入場。 ライブ会場は隣のギオンフィール…
お題「ささやかな幸せ」 10/19(土)、千葉市中央コミュニティセンターで開催された「第44回コミュニティまつり」内で行われたOSWのマットプロレスを見てきました。 大会は12時スタート。 まずはくいしんぼう仮面選手が先生となって、お子様たちへのプロレス…
お題「気になる番組」 10/15(火)、NHKホールで行われたNHKの歌番組「うたコン」を見てきました。 本当はこの日の「生放送」予定だったはずなのですが、石破さんによる衆議院が解散した日と重なり、NHKさんが当日のニュースの延長を決定したため、収録に変…
お題「ささやかな幸せ」 更新の間隔が空いていたので、7月から9月までのプロレス観戦・イベント参加記をまとめてみます。 まずは7月、この月は2会場。 まず14日(日)は、大和市の男気本店さんで行われた「男気!!大和本店9周年記念パーティー」に行ってき…
今週のお題「納豆」 納豆は苦手な食べ物No.1です。 小学校、中学校の時にも給食、金曜日のご飯の時に出ていましたが、あの匂いがダメで一度も食べたことがないし、母親が苦手なのため「別に他のものがあるから食べなくていい」と、食卓にも自分と母親分は出…
今週のお題「ちょっとした夢」 今のところの「ちょっとした夢」は、大人になって苦手を克服した(?)サッカーの全スタジアム観戦ですかね。Jリーグのチーム数が少なかったころには、いろいろとスタジアムにも行っていましたが、全国に拡大しているので、な…
今週のお題「夏の思い出」 今年の夏の思い出と言えば、8/24(土)に代々木第一体育館で行われた「ラヴィットロック2024」に行ったことです。 会場に着いた時にはラッピーとガガンモが出てきていました。 18時に開演すると、青木マッチョさんの缶の斜め立てか…
今週のお題「大人になってから克服したもの」 「克服」って言い方があっているか分からないですけど、「サッカー」です。 小学校の頃から体育の授業や休み時間にやってましたけど、「ルールを全部把握してたか?」って言われると、良く分からない内容ばかり…
今週のお題「まつり」 8/2(金)~4(日)の間、神奈川県相模原市の橋本駅周辺で行われた「第72回橋本七夕まつり」が行われました。 家の近くなので、引っ越ししてきてからは、開催された時は毎回見に行っています。 金曜日の13時ごろの様子です。 直前で準…
お題「ささやかな幸せ」 6/29(土)、パルテノン多摩で行われた「よしもとお笑いライブ in 多摩2024」を見てきました。 この日の出演者は、中川家さん、パンクブーブーさん、NON STYLEさん、トレンディエンジェルさん、カゲヤマさん、ゆにばーすさん、オズワ…
お題「気分転換」 6/9(日)、イオン相模原ショッピングセンターで行われたプロレスリングHEAT-UPの「プロレスで社会貢献シリーズ 熱中症対策でヒートアップ!」を見てきました。 前説ではヒートアップの紹介、団体の行っている取り組み、プロレスのルール説…
お題「最近ドキドキしたこと」 6/17(月)、東京ディズニーランドに行ってきました。 今回も行った順、やった順に感想を書いていこうと思います。 パークに着いたのは8時20分頃。 この日の開場は9時だったので、40分くらいゲート前で待ってました。 実際に入…
今週のお題「上半期ふりかえり」 2024年上半期でサッカーネタを書いてなかったので、ここでまとめておこうと思います。 いつも応援しているJ3所属のSC相模原だけでなく、お近くなのでJ1の東京ヴェルディ、FC東京の試合も観戦しに行ってます。 時系列で書いて…
お題「気分転換」 5/19(日)、大阪の錦秀会住吉区民センターで行われたDDTプロレスリング「ドラマティック・ドリームズ!Vol.11 〜松井幸則レフェリー30周年記念大会・おもしろき 四角いこの世を おもしろく〜」を見てきました。 ダークマッチの夢虹選手、…
お題「気分転換」 5/18(土)、エスフォルタアリーナ八王子で行われた、新日本プロレス「BSET OF THE SUPER Jr.31」を見てきました。 ジュニア戦士20選手がAB2ブロックに分かれて総当たりの闘う毎年恒例の「ジュニアの祭典」とも言われる過酷なリーグ戦、個…
お題「気分転換」 5/6(月・祝)、相模原市のアリオ橋本で行われたASP Major 4th Single「Black Nails」発売記念イベントを見てきました。 セトリは 1.M メンバー紹介+MC 2.Black Nails 3.ジャ・パ・ニーズガール 4.拝啓ロックスター様 MC ASPさん…
お題「気分転換」 5/4(土)、アリオ橋本で行われたTask have Funさんの「Hashimoto have Fun!!!」を見てきました。 見てきたのは16:30~の第2部。 この日のライブは撮影OKという本当にありがたいイベントでした。 このライブのセトリ。1.部屋の中の天使 …
お題「ささやかな幸せ」 5/5(日)、東京、高島平区民館で行われた「デルフィンランド5」を見てきました。 この日の対戦カードですが、 第1試合はミラクルマン選手対佐野直選手 お互いの良さ(?)が出た、オープニングマッチにふさわしい面白い試合でした。…
今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 4/28(日)、市ヶ谷チョコレート広場で行われた「チョコレートプロレス368」を見てきました。 今週のお題に合わせて言うなら、「最近、初めての会場でプロレス観戦しました」ですね。 ネットやNHKの夕方の報道番組で…
お題「ささやかな幸せ」 4/28(日)、江東区の高橋のらくろ~ド商店街で行われた「2024年春ののら天市場~第8回大日本プロレスのらくろ~ド場所」を見てきました。 14時からの第2部を観戦。 対戦カードは 中之上靖文選手、浜亮太選手対テンペスタ選手、タイ…
今週のお題「懐かしいもの」 このタイミングで、「Googleフォトに残っている一番古い画像は何かな~?」と思って探してみました。 一番最古の写真は、2006年12月4日(月)13時3分のもの。 撮った時のことは、はっきりと覚えています。 場所は京都駅の新幹線…
今週のお題「ラジオ」 リアルタイムで聞くことが少なくなってきたなぁ・・・。 元々、と言っても中学、高校の頃からAM1時以降のものは録音(120分テープ&オートリバース)して、次の日の通学・通勤で聞いてというのを実家にいる頃は社会人数年経過しても続…
お題「断捨離」 3月末から家中を片づけています。 そうです 普段からやっていれば・・・ なんですけど、なかなか動かなかったんですよね。 必要な部分だけ片づけていればって程度だったんです。 ただ、そうはいかなくなった今日この頃。 きっかけは、「家の…
今週のお題「外でしたいこと」 3/31(日)、川崎市の宮崎第一公園で行われた「さくら祭りプロレス」を見てきました。 3月にしては暖かかったなぁ。 この時期、桜はまだ咲きかけている状況。 試合前は澤宗紀さんがメインでお子様たちがリング体験がありました…
お題「ささやかな幸せ」 3/23(土)、ハーモニーホール座間で行われた「アニソンプレミアムライブ」を見てきました。 当日の出演アーティストはささきいさおさん、堀江美都子さん、影山ヒロノブさんと遠藤正明さん。 遠藤さんの「爆竜戦隊アバレンジャー」か…
お題「10万円」 先日、2005年から某金融機関さんに預けていた定期を解約してきました。 応援しているスポーツチームの成績によって金利が決まるって方式のものでした。 元々は10万円(うわぁ~、今回のお題にピッタリ) 引っ越ししたりして定期の証書が見当…
お題「ささやかな幸せ」 3/3(日)、横浜市泉区にある宮ノ前公園で行われたオレンジフェス2024内で開催された信州プロレスの「オレンジフェスマッチ2024」を見てきました。 前説はグレート☆無茶選手とセカンド篠塚選手。 信州プロレスのPRをかねた軽快なトー…
お題「ささやかな幸せ」 3/9(土)、大阪の森ノ宮駅と大阪城公園駅の間あたりで行われている「木下大サーカス」を見てきました。 人生で初サーカス。 今まで、間近にサーカスの興行が来なかったこともありますし、家族の中でも「行こう」という話も出てこな…
今週のお題「小さい春みつけた」 3/3(日)、有楽町朝日ホールで行われた関根勤さん、小堺一機さんの「コサキンdeワァオ!~ピーチ・スペシャル~」を見てきました。 2年くらい前に旧Twitterでたまたまコサキンのラジオがあるとか、ポッドキャストやってると…