しゅうれいのフニャフニャ夜(Night)♪

しゅうれいの「ふにゃふにゃいと」へようこそ。深夜ラジオのノリでブログ書いてます。よろしくお願いします。

【イベント】木下大サーカス(3/9)

お題「ささやかな幸せ」

 

3/9(土)、大阪の森ノ宮駅と大阪城公園駅の間あたりで行われている「木下大サーカス」を見てきました。

 

人生で初サーカス。

今まで、間近にサーカスの興行が来なかったこともありますし、家族の中でも「行こう」という話も出てこなかったし、なんか縁がなかったんですよ。

 

ただ、今回、いろいろな縁が重なって見に行くことにしました。

会場には入ると、イメージ通りの小屋が見えてきました。

テントの中は広かったですね。

前の方は椅子席、段になっている後方はベンチ席という配置。

満員だと1,700人くらいの収容は出来るようでした。

 

本編の内容は、ピエロのコミカルな演技、ライオン、ポニーやゾウのショーがあったり、オートバイが鉄製の球体の中でグルグル回るショーがあったり、空中ブランコなどの思い浮かぶ「サーカス」の演目は説明不要なくらい楽しめました。

 

他にも上から吊るされたロープを使う演目、ローラースケートを使った演目、ジャグリングやスーパーイリュージョンと言ったエンターテイメントもあり、「へぇこういう演目もサーカスやるんだぁ」って関心しながら見てました。

 

どれも凄いんですけど、その中でも個人的に一番だと感じたのは、「決死の空中大車輪(wheel of death)」という演目。

写真もないから何て説明すればいいんだろう・・・。
両サイドに車輪のような円状の筒みたいのが付いた巨大な回転する装置なんです。
2人の男性が回転する装置でバランスを取りながらパフォーマンスしてたんですけど、「迫力満点」で面白かったです。

あれはまだまだ見たい内容でした。

 

以前、TVで「サーカス内はカップルが多い」って言ってたのを見ましたが、実際に演目を見て、それもそうだろうなぁって感じました。

カップルで演じるロープやリングを使った演目では、支えたりバランスを取ったりする時間が多く、息を合わせないと大怪我につながりそうなモノばかり。

あのようなことをやるには、練習など長くするでしょうし、親密になりやすいって言ってたのも、あながち間違いじゃないんだろうなぁって思いました。

 

プログラム全体の最後の演目は空中ブランコ

簡単そうにやってるけど、タイミングなどチームワークが揃わないと成功しそうにない難しいものだと感じました。

(この日は、大阪プロレス、OSWなどの様々な団体、訪問プロレスやソロプロレスで活躍されているくいしんぼう仮面選手も空中ブランコに挑戦されていました。すごくカッコ良かったです。)

 

途中休憩が入りますが、約2時間20分くらい。

舞台上だけではなく、暗転中の客席通路も演者の皆さんが行ったり来たりしていて、そういう所でも観客に向かってちょっとしたパフォーマンスをしていたので、本当にあっという間の時間を過ごすことが出来ました。

 

終わった後は、パフォーマンスで活躍されたゾウさんたちとの記念撮影にも参加。

童心に戻ったような一日でした。

 

最後のカーテンコール以外は撮影禁止でしたが、演目を集中して見るって空間も良かったです。

この日、そんな感じがしたので、今後の自分のブログからは写真ネタが減るかも・・・。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
 
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【イベント】「コサキンDEワァオ!~ピーチ・スペシャル~」(3/3)

今週のお題「小さい春みつけた」

 

3/3(日)、有楽町朝日ホールで行われた関根勤さん、小堺一機さんの「コサキンdeワァオ!~ピーチ・スペシャル~」を見てきました。

 

2年くらい前に旧Twitterでたまたまコサキンのラジオがあるとか、ポッドキャストやってるとか、また情報を集めはじめ、今年の年始の地上波放送でイベントがあることお尻、申し込んで見事当選。

 

少し離れてたとしても、コサキンのお二人のトークを聞くと、意味ねぇ世界にはすぐに戻れたし、ネタの内容もベースは一緒なので、先週もラジオ聞いてたって感覚に戻れます。

 

この日も、写真ネタ、意味ねぇCD大作戦やおハガキ列島と言った往年のコーナーなど、ネタ自体は最近のものでも、根底は変わらないものばかりで、ネタを見ながら「くだらねぇ」「馬鹿でぇ」とか「ひでぇ」とか言いながら笑ってみてました。

途中、お二人のショートコントもあり、最後の「With」まであっという間の2時間でした。

 

イベント参加は20周年の渋谷公会堂以来。

あの時も結構前の方でしたが、今回は前から2列目というすごく良い場所になり、すぐ近くでコサキンのお二人や鶴間さん、影ナレしてた土井アナのチラッと拝見することも出来ました。

(マイクない所で死にそうになって笑っている小堺さんの苦しそうな笑い声も聞くことができる位置で良かったです。)

 

お二人のラジオを聞いたのは87年か88年頃の「スーパーギャングコサキン無理矢理100%」から。

ラジオの本では「呂”」や「おぴょ」「おぴょぴょ」の頃から集め始めました。

って話を社会人になって前の会社の時に言ったら、それきっかけで当時買ってなかった「ら”」を頂くともありました。

(意外なところにリスナーさんがいるのは驚きました)

 

これからも適度な距離感でずっと聞き続けるんだろうなぁって感じた一日でした。

 

で、何で春?ってことですが、この日のイベントのタイトルが「ピーチ」だったので、桃ということで春を感じてきました。

 

むりやり~っ!

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
 
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【LIVE】三浦祐太朗ニューアルバム「歌い継がれてゆく歌のように」発売記念ミニライブ&特典会(2/25)

お題「ささやかな幸せ」

 

2/25(日)、相模原市アリオ橋本で行われた三浦祐太朗さんのニューアルバム「歌い継がれる歌のように」発売記念のミニライブを見てきました。

 

セットリストは

1.横須賀ストーリー

2.ハタラクワタシヘ

3.いい日旅立ち

4.心の花

5.さよならの向こう側

 

当日は雨が降ってあいにくの天気、しかも寒い中で歌われてる三浦さんも大変だったろうな・・・というコンディションでした。

 

三浦さんが歌っていると、やっぱりお母様の残像が脳裏に浮かんじゃうんですよね。

自分の世代がギリギリお母様を見たことがある世代なのかな?

バラエティや歌番組で活躍してた姿はおぼろげながらに覚えてるし、80年の武道館のファイナルライブはTBSの生中継を見てた記憶はあります。

ご両親にお子様が生まれたってニュースも覚えてるし、その方が目の前にいたっていう感慨深い状況でした。

 

後、これもしょうがないことですが・・・

さよならの向こう側」は、お母様の最後の白いドレスのお姿が脳裏に浮かんでしまいました。なので、最後三浦さんがマイクをマイクスタンドに置いた時には、「えっ床じゃないんだ」って心の声が口から出そうになりました。

 

で、肝心なLIVEの内容ですが、お母様の歌のカバーも含めて5曲歌われましたが、個人的には2曲目の「ハタラクワタシヘ」って曲が沁みました。

三浦さんが雨で寒い中で歌ってるからかもしれないですし、働いている方へのお疲れ様ってメッセージがストレートに伝わってくる内容でした。

聞いている側からすると「お疲れ様、三浦さん。よく頑張っています。」って感じで聞いていました。

 

三浦さん、凄く歌上手いです。

いろいろな理由があって「1回は生で見たいなぁ」って思っていたので、生歌を聞くことが出来て良かったです。

お母様の歌を歌うことにも葛藤があったとお話しされていましたが、これからも歌い継いでいっていただきたいなぁと感じました。

またどこかで見る機会があると良いなぁと思っています。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
 
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【プロレス】「MONSTER'S PARTY #19」(2/21)

お題「ささやかな幸せ」

 

2/21(水)、ARENA下北沢で行われた「MONSTER’S PARTY」に行ってきました。

 

 

1試合目は菊タロー選手、くいしんぼう仮面選手対TORU選手、吉田綾斗選手。

くいしんぼう仮面選手とTORU選手のマタドールネタにも都度突っ込む吉田選手も面白かったし、0-2で負けてたのに3本目に持ち込み、かつ勝利を持って行った菊タローの闘いも爆笑していました。

最近大阪の方ではヒールをやっているTORU選手も、関東での試合は楽しいモード。

くい菊のお二人ともマッチした闘いを見せていただきました。

 

 

2試合目は政岡純選手、ガイア・ホックス選手対川島真織選手、HANAOKA選手

実力者チーム同士だったのでしっかりとした試合でしたが、お客さんの煽りとかはこういう小空間ならでは、お客さんのノリも良くて、面白い試合がさらに面白くなっていました。

 

メインは仲川翔大選手対大谷譲二選手
このお二人のシングルもいつも良い試合が見えます。

この日見に行った理由としては、お二人のシングルマッチがあったのは大きいです。

小空間の場内をフルに使って、セコンドも動員してハチャメチャな内容でしたが、十分すぎるほど楽しい試合でした。

 

場所のARENA下北沢さんも駅から近いし、ビルの4階で通常時は飲食店だと思われる会場だったので、マットプロレスでしたが、最高の空間でした。

お笑いライブもあって、その内容もかなりぶっ飛んでいたので、この日はまさに #怪物達の宴 そのものでした。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
 
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【今週のお題】「桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN」

今週のお題「大移動」

 

大移動してましたよ、最近。

 

1月末に京都に行ったのも大移動でしたが、先日、某SNSでリアルタイムでポストしまくりましたが、「桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN」をやってました。

 

家でではなく、「現地」に行ってきました。

 

物件駅はその駅まで行って、プラス駅、マイナス駅、カード駅は路線図見て「大体ここだろうな」って駅で下りてゲームをやってました。

 

ちょうどまとめようと思ったので、その記録です。

 

まずは持ち物

スマホ

3DS

桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN

・東京近郊の路線図

 

ゲームのルール

・「桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN」の「桃太郎電鉄TOKYO」をプレイ

・ゲームの期間は3年

・基本はゲームのルールに従う

・物件駅はその名前の駅で下車(伊勢佐木などの駅は近しい駅)、イベント発生(プラス、マイナス、カード)駅は路線図見て「ここかな?」という駅で下車

 

スタートは2/12(祝・月)、東京駅

1年目、1回目のゴールは「荻窪駅

ルートは(1年4月)「東京駅」→「秋葉原駅(物件駅、コスプレ喫茶購入)」→「上野駅(物件駅)」→「四ツ谷駅(マイナス駅・路線図見て)」→「大久保駅(マイナス駅、路線図見て)」→「荻窪駅((物件駅、一番乗り)」

 

次の目的地は上井草駅

ルートは「荻窪駅(物件駅)」→「武蔵境駅(カード駅、路線図見て)」→「小平駅(物件駅)」→「武蔵関駅(カード駅、路線図見て)」→「上井草駅(物件駅、一番乗り)」

 

次の目的地は石神井駅(これは石神井公園駅を設定)

ルートは「上井草駅(物件駅)」→「西武柳沢駅(カード駅、路線図見て)」→「久米川駅(物件駅)」→「所沢駅(物件駅)」ここまで来たらガキ社長が一番乗り・・・。

 

次の目的地は伊勢佐木(関内駅を設定)

ルートは、(2年4月)所沢駅(物件駅)」→「井の頭公園駅(路線図見て)」→「西永福駅(プラス駅、路線図見て)」→「新代田駅(プラス駅、路線図見て)」

(※ここで初日終了)

 

2日目は2/13(火)
伊勢佐木に行く途中、新代田駅で出た目「下北沢駅(物件駅)」からスタート

下北沢駅(物件駅、懐かしグッズ屋とライブハウスを購入、後で役立つ)」→「祐天寺駅(物件駅)」→「プラス駅(新丸子駅、路線図見て)」→横浜方面のプラス駅が出るも、ガキ社長のおならカードで「品川駅」へ

「品川駅(物件駅)」→「武蔵小山駅(プラス駅、路線図見て。※目蒲線使ったのですが、後から考えると池上線だったかも・・・)」→「大岡山駅(プラス駅、路線図見て)」→「多摩川駅(プラス駅、路線図見て)」→「武蔵小杉駅(カード売り場駅)」→(3年4月)綱島駅(プラス駅、路線図見て)」→「伊勢佐木(物件駅、一番乗り)」

 

次の目的地は浅草駅

ルートは「関内駅(物件駅)」→「武蔵小杉駅(カード売り場駅☆に願いをカード)」→「奥沢駅(カード駅、路線図見て)」→「目黒駅(物件駅)」→「信濃町駅(カード駅、路線図見て)→市ヶ谷駅(プラス駅、路線図見て)→御茶ノ水駅(※2日目はここで終了)

 

3日目(2/17)

3年11月、御茶ノ水駅から再開。ここであかオニ社長が浅草に到着

次の目的地は八王子駅

ルートは、「御茶ノ水駅(物件駅)」→「神楽坂駅(カード駅、路線図見て)」。

ここであかオニ社長の「アシドメール」が効いて3か月足止め(~3年2月)→3年3月になるとすぐ後ろにあかオニ社長が迫ってきてたのと、「どうせ最後だし」という気持ちで「うんちカード」を使って、路線を塞いで終了。

 

結果

結果は優勝することが出来ました。

 

今回の感想

・特に東急線で感じたのですが、いろいろな駅が綺麗になってます。

西武新宿線って意外と不便。しかも、使ってた日は高田馬場で列車が遅れた関係で時間かかりました。

・初日乗り換えで使った国分寺駅ではさんさ踊りの実演が見えて良かった。

・イベント駅のルートはもう少し精査が必要だった(京王線東急線

 

 

次回はJAPAN編かな・・・。

 

今年やりたかったことにも書いた桃太郎電鉄でいろんな場所に移動してきました。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
 
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【プロレス】大阪プロレス「タイガースマスク自主興行」(1/28)

お題「ささやかな幸せ」

 

1/28(日)、京都のKBSホールで行われた大阪プロレスタイガースマスク自主興行」を見てきました。

たぶん、他の会場なら行くかどうか少し悩んだと思うのですが、この会場に行ってみたいという気持ちは以前から持っていたので、大阪プロレスさんという団体で見たいというのと重なったので、観戦してきました。

 

行きたかった最大の理由はこちら

これです!

壁一面の大きなステンドグラスです!
これが見たかったんです。

(できればスクリーンはない方が良かったかな・・・)

最初は電源が入っていなかったのですが、試合直前にこのステンドグラスに電気が入った瞬間、ゾクゾクってしました。(体調不良じゃないです)

で、肝心な試合なのですが、第1試合ではヤス・ウラノ選手も参戦。

東京で見る試合よりも、ハードな内容だったように感じました。

第2試合目は大坂丈一郎選手の型。

丈一郎選手が「オリンピア」の曲に合わせて、型を披露。

これだけでも十分シュールで面白かったのですが、途中でシンガーソングライターの越野SYOKO.さんが登場したところから状況が一変。

越野さんから次々と繰り出される質問に対して、丈一郎選手が回答して行ったのですが、このやり取り(問答って言った方が合ってるかも)が良い意味で酷かったです。

ただ、この問答、以前同じようなものをSAMURAITVで見たことがあり「いつか見てみたかったなぁ」ってずっと熱望してた内容に似ていたので、主催者のタイガースマスク選手、ゲスト参戦したヤス・ウラノ選手と大坂丈一郎選手が一堂に会したからこそ起きた奇跡的な内容だったのではないかなと思います。

これが見えただけでも、この日、京都に行って良かったと思いましたし、試合と言えるかはわかりませんが、今年の印象に残る試合の1つにはなったと思います。

 

第3試合は今の大阪プロレスの抗争が見えた試合。

至近距離で場外乱闘もあり、荒れ模様な展開でしたが、この形態の大瀬良選手を初めて見たので、「(この選手って)こういうことも出来るんだ・・・」ってちょっと見直しました。

セミファイナルは、3試合目と違って楽しい試合でした。

ボディガー選手の生歌、くいしんぼう仮面選手の動き(場外へのケブラーダを含む)、ビリーケン・キッド選手の話術と華麗なテクニック、えべっさんのコミカルな動きなど大阪プロレスらしさが出ていました。

試合後のくいしんぼう仮面選手とえべっさんのパラパラ、どこで披露するかわからないけど、覚えてみようかな。

 

メインも大阪プロレスらしい6人タッグ

この試合はゲストに石川修司選手が参戦していますが、若い大阪プロレスの闘いも見えたので、将来的に主力として引っ張っていくメンバーが選ばれていたようにも感じました。

 

メイン後は、メインに出た各メンバーのコメントも聞けたし、その中でタイガースマスク選手のこの興行に対する気持ちも聞けて終了。

 

全体的に良いバランスの面白い大会でした。

 

記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

今週のお題「ほろ苦い思い出」

今週のお題「ほろ苦い思い出」

 

今回は大学の頃の思い出話です。

こんな自分でも、当時、アルバイトで仲良かった方がいました。

 

シフトが合って同じ場所を担当することが多かったので、なんとなく少しずつ仲良くなっていました。

大学4年の3月になると、そろそろ卒業を控えて、周りの学生は徐々にバイトも辞めて行った訳で、自分もタイミングを見ながらシフトに「○」とか「×」とか入れていました。

その人とは「バイトは何時まで?」って話をしてなかったのですが、「4月からは仕事ですよね」なんて話はしてたと思います。

 

で、彼女のバイト最後の日が来たんです。(後で知ったんですけど)

その日は最初からその方と同じ場所で、対応していました。

 

忙しいピークを過ぎ、少し話をする時間は出来たのですが、自分からは簡単な話しかせずに、仕事場で「起きてた出来事」に集中していました。

 

そのため、最後も「お疲れ様でした。また。」みたいな話で終了。

 

時は変わって、その後の最初の出勤日。

 

バイト先の皆様からは「何やってんだよ。担当同じにしてチャンス上げたのに」「もったいないことするよな」と「集中砲火」を浴びました。

 

挙句の果てには、彼女の友達の皆様からは「人でなし」という素晴らしい一言まで・・・。

 

多分、今までの人生で一番罵声を浴びた日だったので、さすがに数日間は凹みました。

 

 

けどね。

 

その日の仕事って、米米クラブの解散ライブの2日目、だったんですよ。

 

だから

 

ごめんなさい。

 

いくらモテない自分でも、その日は「恋愛より米」。

 

米米クラブはデビュー前からずっと応援してて、解散ライブのチケット争奪戦にも敗れて、このバイトしかチャンスがなかったんですよ。(当時は)

ライブ終わった時点で「明日からどうしよう」って思ってたくらいだし、ライブ後半は仕事中なのに人気のない場所で泣いてたくらいだから、ライブのことは覚えていても、本当にうっすらしかその日のバイトの思い出が無いんです・・・。

 

だから、こればっかりはしょうがなかったんです。

 

 

そんな「ほろ苦い思い出」を引き出しから出してみました。

今になってみれば・・・という気持ちも無くはないですけどね。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
 
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村