しゅうれいのフニャフニャ夜(Night)♪

しゅうれいの「ふにゃふにゃいと」へようこそ。深夜ラジオのノリでブログ書いてます。よろしくお願いします。

【大相撲】七月場所千秋楽(8/2)

お題「気分転換」

 

8/2(日)、両国国技館で行われた大相撲七月場所の「千秋楽」を見てきました。

f:id:syuurei0609:20200803022227j:plain

f:id:syuurei0609:20200803022229j:plain

f:id:syuurei0609:20200803022228j:plain

最終盤までもつれた優勝争いで、照ノ富士関の復活優勝を目撃することが出来ました。

 

復活劇の話はいろいろ聞いてたので、表彰式の際、審判部長の伊勢ケ浜親方からの優勝旗授与は感動的なものでした。

 

f:id:syuurei0609:20200803003554j:plain

幕内の優勝争いも熱かったけど、もっと凄かったのは

 

十両の優勝争い。

 

千秋楽までで6人が同数の勝ち星

 

その6名でくじ引きの上でトーナメントを行い、勝った3名の巴戦で優勝争いを行いました。

 

写真は組み合わせ抽選の様子。

 

なかなか無い大人数での優勝決定戦、面白かったです。

 

13時からBSでもあまり見たことはありませんでしたが、

約5時間、がっつり、どっぷり大相撲の世界に浸りました。

 

 

以下、ここからは時系列で感想等々。

今場所は当初、名古屋で行われる予定でしたが、昨今のご時世のために両国国技館に場所を移して行われました。

観客席もマスは1人、椅子席も3席程度間隔をあけて配置されていました。

 

そんなレアな場所、行ってみたくなったんですよ。

 

初日をTVで見ながらネットでチケットの販売状況を見ても、全日程で販売中でした。

それなら・・・と思い、千秋楽を選択。

 

生憎マス席は完売してたけど、それ以外は購入可能。

 

買ってもチケットは前日にならないと発券出来なかったため、席が分からないスリルはありましたが、見やすい場所でした。

 

2席買った方で席がバラバラだったという方も多かったようなので、あの間隔を空けた席配置も良し悪しなのかな?

 

当日は12時半過ぎに国技館へ到着。

12時40分頃からの太鼓を聞くことが出来ました。

 

入場列は間隔を空けて並ぶようになってたし、オデコでの検温と手の消毒用スプレーを吹きかけられ、チケットをもぎって入場。

 

f:id:syuurei0609:20200802131227j:plain

館内に入ったら既に取り組みは行われていました。

せっかくなら8時半くらいから見たかったです。

 

終わった後はなかなかTVでも見ない「神送りの儀式」まで見て帰路につきました。

 

マス席1人座りは経験してみたかったなぁ・・・。

 

安全対策はされてたが故の措置なんでしょうけど、次の場所だともうこんなことないだろうな・・・。

 

気になったことは、もしコロナが11月場所や初場所まで収束しなかった場合、同じような換気の体制を取るのかな?

 

今は夏だから良いけど、あれだけ扉が開いてたら、冬は外で見てるのと変わらない位寒いと思いますよ。

 

そこは今後の状況を見てなんでしょうけどね。

なかなか密になるような席配置も難しいと思うんですよね。

でも、運営するならチケット収入も必要でしょうけど。

 

それと、見てるお客さんの層が若かったかな。

スー女でしたっけ?そういう方も含め、若い方が多かったです。

こういう時に体験したいとか、普段の4人マスやギュウギュウの館内は苦手・・・っていう方が来場されていたんでしょうかね。

 

自分も初めての大相撲観戦になりましたが、伝統芸能の部分も垣間見ることが出来、奥深さも感じました。

 

後、やっぱり面白いですね。

 

また見に行きたいです。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)

 

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村