10/9(日)、さいたま市にある「埼玉県障害者交流センター」で行われた「第43回埼玉障害者まつり」に行ってきました。
コンセプトは以下の通り。
「一人ぼっちの障害者をなくそう」「障害者に文化・スポーツを」「障害者問題を県民に」をスローガンに出発した障害者まつりです。多くの障害者・家族・関係者の出会いやつながりを作ってきました。まつりが地域の障害者運動づくりのきっかけなったところもあります。
しかし、新型コロナウイルスは、経験したことのない、感染、クラスター、行動制限をもたらしました。まつりは灯を消さず、繋げてきましたが、オンラインが中心となりました。
コロナ禍になって、人とのふれあいが失われてきたように思います。そして、ちょっとした会話から、大きな要求実現するそんな機会も薄れました。
三年目に入り、このままでは、前のまつりはできない。溜まったエネルギーがあることに気づきました。
まさか、戦争が。ウクライナでの戦争もわたしたちに焚きつけるものがありました。ここで、復活するしかない、新たなチャレンジをしてみたいと思うようになりました。
コロナを通して見えるもの・考えたこと、大切にしなければならいこと、コロナ禍を通して見えてきた障害者施策のこれから。いかなる戦争に反対、平和だからこそ、生きていける私たち。そのことを表現するまつりにしてみたい。久しぶりに会おうあなたと3年分、話したい、たのしく生きよう!
そして、まつりを支えてきた人たち、再び集いましょう。ブランクを埋めるまつりにしていきましょう。
主に屋外のうたごえ喫茶「ともしび」さんの歌唱コーナーや、春奈あき&アラビーナさんのベリーダンスショーなどの催し物、センター内の展示物などを見て歩きました。
うたごえ喫茶のコーナーは懐かし目の曲が中心で、皆様が声を合わせて歌っているのが微笑ましくもあり、心の中で一緒に歌ってました。(歌詞の本、見たかったなぁ)
その後にあったベリーダンスショーも楽しかったです。
セクシーなお姉様達のダンスをお昼、屋外で見るのは刺激的でした。
ダンスに合わせて手拍子をしていましたが、最後の方で1人のお姉様から「一緒に叩いてください」ってジル(フィンガーシンバル)を渡されました。流石に前に出て一緒にベリーダンスを踊ることは無かったですし、近くでノリノリで見られてた方にお渡ししましたが、自分も「ノリノリ」だったのかな。
室内の展示などについても、普段、触れる機会が無いものばかりで貴重な経験が出来て新鮮な気分でした。
室内の展示物を見終えて外に出ると、コバトンに遭遇。
出会う人が口々に「コバトンだぁ」「コバトン♪」って寄ってくるので、県外にいる自分には「想像できない位の知名度」なんだろうなぁ~って感じた時間でした。
で、このイベントに行こうかなって思うきっかけの1つだったのが、「みちのくプロレス」の試合。
1試合目は郡司歩選手対山谷林檎選手
山谷選手への声援が多めの展開でした。
明るい展開でしたが、途中の米山選手のワル顔には思わず笑ってしまいました。
メインはMUSASHI選手、川村興史選手対のはしたろう選手、OSO11選手。
おそらく川村選手のメキシコ遠征前最後の雄姿になると思ったので、この目に焼き付けてきました。場外へのプランチャなど「見どころあり」でした。
屋内やステージ前だけでなく模擬店にも多く人が集まってたし、こういう所でも段々活気を取り戻していけば、以前に近いような日々が戻ってくるんでしょうね。
来年もあれば見に行ってみたいです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)