今週のお題「夏うた」
8月になって、梅雨も明けて、夏本番!
(↑スイカ色)
でも、こういう時期なので、フェス系のイベントもほぼ皆無。
有観客だと厳しいですね。
盛り上がって楽しいですけどね。
そんなこんなで、昔行った夏フェスの思い出を書こうと思います。
あんまり覚えてない部分はwikiでも見て補正しようかな。
今回は、フェスに行ったと言っても、当時やってた警備のアルバイトのことが中心です。
さかのぼること1995年のお話。
今はおしゃれタウンとなっている豊洲にあった
「東京ベイサイドスクエア」
という会場でのフェスのこと。
今の豊洲市場あたりのことです。
1つ目は「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND」
ドラマの主題歌だった「LOVE LOVE LOVE」が話題になってた頃。
パワフルだったし、大規模ライブの派手さ、豪華さを感じたLIVEでした。
また行ってみたいと思うものの、なかなかチケットをゲットするのが難しいです。
この時、バイトでは入退場の導線で警備をしていたので、ライブ中は比較的余裕がありました。
「LOVE LOVE LOVE」は生で聞けたのは良かったし、ライブ後半に上がった花火は夏の思い出になりました。
Tシャツと帽子は貸し出されていたものを着用してたので、ライブ終わりにファンの皆さんから「帽子ちょうだい!」と何回言われたことか・・・(笑)
こういうのって貰えないものなんです。
ただ、この日はもらえなかったけど、後日、帽子を貰いました。
警備の仕事が終わっても、最寄の豊洲駅は規制がかかってて地下鉄に乗れなかったので、月島駅まで歩いて、そこから乗って帰りました。
次は「Avex dance Matrix '95 TK DANCE CAMP」
今でいうa-nationのようなエーベックスのフェスでした。
出演者は小室哲哉さん、久保こーじさん、trf、hitomiさん、安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S、観月ありささん、翠玲さん、globe、篠原涼子さん、坂本龍一さん、H Jungle with tというところ。
この頃、飛ぶ鳥を落とす勢いのTKサウンド
出演者の顔ぶれを今見ると・・・
絶対集まらない皆さんですね。
アムロさんや篠原さんなんてところをもっと気にしていればネタ的にはよかったんですけど、当時ラジオでよく聞いてた久保こーじさんを気にしていました。
だから1曲ぐらいで終わったので「もう終わりか・・・」とがっかりした記憶しかありません。
後、小室さんの乗ってた車が高級車だったこととかな。
売れっ子プロデューサーさんって凄いな・・・って表の華やかさに触れたことは覚えています。
この日はあまりライブを気にするような状況じゃなかったことを覚えています。
長時間のフェスだったんですけど、当時CDにチケットがついてたせいなのか、お客さんの出入りがずっとあったんですよね。
ほとんど音漏れ的な感じで耳にしてた感じです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
記事をお読みいただきましたら、下にあるブログランキング「ライブ・コンサート」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです。(有料サイト、有害サイトとかでは一切ないのでご安心ください。)